BLOG : 2018

甲府滞在後記

甲府での展示「Flowing out」を終えて家に戻ってきました!

企画してくれた歩帆舎の五味文子ちゃん 堀切春水ちゃんありがとう お疲れ様でした

滞在したのは3週間くらいだったけれど えらく長くいたような 後半はあっという間なような 時間感覚おかしい滞在だった

去年くらいから「滞在制作」という絵の描き方があまりなくなり 家にこもって描くことが増えていたから 久しぶりに 一人で旅に出る感覚 懐かしさとドキドキ

とはいえ 一年に一度は普通に遊びに来る甲府

絵を描く暮らしで 何を見るのかな

IMG_1815

銀座通りは 歩帆舎企画! 実際見るとかなり良い 藍染ののれん

IMG_1816

 

10月27日!あいの縁故節盆踊り大会やりますよ〜〜〜〜!看板嬉しい

FullSizeRenderのコピー2

 

今回も五味醤油で何度もご飯を頂いた この有り難みは毎度新鮮。。

と ナチュラルに始まった暮らしでしたが 今振り返って感覚を確かめると

懐かしいと新しいと 昔と今と 発見と発掘と 新しい自分と古い自分と

全部が容赦なく分別なく入り乱れていた

海に入って ぬるいところと冷たいところに同時に触れた時のような 言葉にして分けることのできない 滞在だった

前半は ほとんど言葉を話していなく 頭が春みたいにボ〜ッとしていた

覚醒というより眠る前みたいな その理由は あとあと気がつくけれど

赤ちゃんや子供 お母さん達(ごみふみ、春水ちゃん、みずちゃん)と毎日時間を過ごしていたからだ

なんか脳みその使う部分違うないつもと。。と思っていたら 言葉のない(少ない)人たちといたからだったんだ

そんな中絵を描く という経験は初めてで 新たな刺激

言葉で 絵の具に触ってはダメ!というのではなく

子供からしたら未知の 真剣オーラを畳一畳分くらい出して 背中で語る みたいな 父親っぽい意識で絵を描くことを覚えた

はるほは 一緒に絵を描くことで 私が絵を描くことを少し分かってくれたような気がした ちょっかいは出してくるけど それは私のことが好きだからで嬉しい

ちゆきは言葉が完全に通じるので 私の中では普段とあまり変わらずだった

すごい

りょうちゃんは 意外にも絵の具にはほとんど触らず たまにニコニコしながら私の脇に抱きついてくるのを ギュ〜っとすると 満足そうに帰っていく その儀式

よもぎはまだ私を認識しておらず ものをひたすら舐めるので 危ないものは遠ざけておく でも動きがまだ遅いので こちらがオーラで気を配っておればセーフ

という具合に 一緒の空間にいる人たちと 言葉や説明なしで日々過ごせたことは

よく考えたら楽かもしれない

絵を描くときに 言葉で考えているというよりは 目で決めている という状態で

それを言葉で説明するのは 翻訳みたいな感じになっちゃう

そういうことなしに公開制作?なのか 毎日 相変わらず人のおにぎりを頂きながら絵を描けたのは楽しかった

IMG_1834

 

ごみふみと よもぎちゃんと まずは掃除から!ってこの感じが

5年前の御岳の山での合宿のようでジーンとする

 

 

IMG_1833

 

今回、東京で描いたおーきな作品を 五味醤油の素敵なトラックで 文子さんとよしゆきさん(五味父)がわざわざ家まで取りに来てくれました

その作品を組み立ててくれている スーパー好印象 まりえちゃん(大工さん)

IMG_1837

 

工務店のような顔の広さと人柄の良さで 人と人を出会わせてくれる 仁くん

今回 初めて 仁夫妻とサシで若奴で呑んで話せたのは 新しい経験で

嬉しかった

IMG_1839

 

畳一畳分ほどのコンパクトアトリエキッドで 制作場所が出来上がり

今見るとよもぎちゃんの顔がまだぼんやりしている この後3週間で人間度が増す

赤ちゃんの成長おそるべし 赤ちゃんを見ていると 私たち人間は

その体と心の成長度合いによって 今やるべきこと 味わうべき感覚 鍛えるべき筋肉などが決まっており そのことを実は知っている というワナワナする感動がある

私にだって 今味わうべきものがあり それを目を見開いて全力でやらなくてはいけないんだ みたいな

 

IMG_1789

 

絵の始まり 2%

ごみふみのおばあちゃん 初子さんに捧げる絵

私は大学を出たばかりの頃 なんで絵を描くんだろう?と考えたときに

イマイチよくわからなかったので 誰かのために絵を描く ということをやってみたら そのエネルギーの本質がわかるんじゃないかと思って

10人くらいに絵をあげたことがある

その時の 一人一人との間に起こった 絵を挟んでの体験 瞬間は

大きな絵を描くときに 今も 大事の素になっています

8月に個展をして 空っぽだった私は 今こそチャンス と 初子さんへの絵を描くことにしました

IMG_1845

 

子供は群がる

IMG_1851

 

五味家の焼肉パーティ! 全力で開いている ホスピタリティの大放出

IMG_1856

 

甲府の銭湯は温泉! これは今回初めて気づいて そっから毎日温泉に通うのが楽しみだった 地元のおばちゃんたちのコミュニティ感 そこにそっと混ざる

IMG_1861

 

いつも夕方 山が見たくて仕方ない チラチラ見えるんだけど もっと全部見たい

 

IMG_1867

 

寺崎コーヒーさんの新しい路地裏のお店が良かった 路上でだらだらするの

銭湯でだらだらするのに似ている 少し裸の気持ち

IMG_1894

 

特等席

IMG_1871

 

テレビ取材された

IMG_1880

 

この写真の春水ちゃんイケてる

IMG_1889

 

描いているフリ

IMG_1907

 

絵は少しづつ変わる だんだん日が暮れるように 筆を置くたびに ささやかな思考が色と形に置き換わる

IMG_1910

 

竹の湯の向かいである夕方いきなりの火事

熱風が肌にくっついて 目が離せなかった 滞在中頃の出来事で

この時 自分が今 どこにいて 何をしに来ているのか のほほんとした頭に衝撃が走る

おじさんと犬が無事で良かった

IMG_1915

 

制作中 不意にいろんな人が遊びに来てくれるようになって来た

初子おばあちゃんも ご飯持って来てくれた

番台に座って「私、こいうとこ好き」と言っているのが可愛らしかった

IMG_1922

 

東京から不意に はがっちが来てくれた この日 甲府にはミッキーも来ていた

IMG_1923

 

コーヒーブレイクを提供してくださる歩帆舎の堀切春水さん

 

IMG_1924

 

風林火山 て文字見るとつい写真撮ってしまう 私は林

IMG_1925

 

NAP というお洒落素敵なBAR & ゲストハウスに、、、、

IMG_1926

 

思いがけず雅子さん(五味母)と二人で呑むことになるとは!

とても印象に残る夜 大切な夜

滞在の肝になる こういうことが不意に起こるから 一人で滞在制作するのは楽しい

IMG_1931

 

ひさつねさん遊びに来る

IMG_1938

 

キマってる

IMG_1942

 

これすごく可愛い

この後 いくちゃん 置き去りにされたと思い泣く

 

IMG_1948

 

変な写真

IMG_1958

 

みずちゃんの作品を 雑で不器用な性格の 私とごみふみで やっとこ貼り終わり 涙ながらに喜んだ

翌日全部テープ剥がれてて紙落ちてた やり直し

 

IMG_1970

 

カメラさんが甲府に来た!4年ぶりの甲府での再会 こっそりこみ上げる

IMG_1971

 

カメラさんが 皆と再会するシーンを見るのが嬉しかった こみ上げる

IMG_1976

 

甲府の街を一望した時の 視点の転換がとても好き

山からみる街 街に普段いる自分を思うし

街から見上げる山 あちらから見る目線もある と勇気を得るから

IMG_1978

 

玄くんとゆにちゃんのスタジオは 本当にすごい ここでミュージシャン達が

10月の縁故節のリハーサルをした

夢の実現

IMG_1981

 

一生忘れない

IMG_1998

 

リハーサルが終わる頃 街の灯 ちらほらと 私はこの場面を一生懸命 見た

見て 感覚もろとも覚えておこうと思った

IMG_2002

 

夜 久しぶりにおばあちゃんの家で夜ご飯 コロッケを初めて揚げたという

すごく美味しい 懐かしさと 新しさ 新しいコロッケ

IMG_2005

 

絵に描いている景色の実物は おばあちゃんの家の庭にある

描いているものと 現実とのギャップによく驚く

小石の一つ一つ 音や匂いも覚えておきたい

IMG_2010

 

なんだかんだ 展示の準備でバタバタバタ〜〜〜〜!

IMG_2014

 

みずちゃんも無事に到着 泉さんと再会

IMG_2015

 

短い設置時間だったけど 集中して頑張ったみずちゃん

二人きりで展示をするのは初めて 懐かしいのに 馴染みなのに 新しい

IMG_2017

 

夕方 武彦おじさんの家でバーベキュー

なななんと 5年ぶり? 火(水川)と山(カメラ)が再会

なぜかすごくホッとする

IMG_2023

 

どうしたって 御岳の山ごもりを思い出す

時間が経っていると知っているのに 時間が戻ったような感覚

IMG_2028

 

ちゆきに椅子を差し出す武彦さん それを撮影するカメラさん

IMG_2031

 

マシュマロを焼いてあげる優しいカメラさん ちゆきも嬉しそう

 

IMG_2034

 

展示初日!

IMG_2040

 

脱衣所から浴室に入ると ひんやりしたタイルの感じと陽の光

絵を見る と言っても その見ているものと同時に 五感を全て使っている

五感で覚えておくものだ

今後 ひんやりしたタイルの上歩くと絵を思い出す みたいなことも起こるかもしれない

IMG_2036

 

美しすぎる番台さん

 

IMG_2045

 

愛しのはるほ君

IMG_2051

 

おばあちゃんに 完成した絵を見せることができて

ラブレターを渡すような気持ち

 

IMG_2068

 

わー 上條さん 犬を連れて登場

IMG_2069

 

若尾さんも忙しい中見に来てくれた

ほんと 太陽のような人

IMG_2062

 

展示を終えて ちゆきがわーんと泣いて寂しそう みずちゃんも涙ぐみありがとう、、と言って別れたのだが

その後 台風で電車止まって結局甲府に泊まったみずちゃん

IMG_2070

42994666_10214163941025390_3619648254947360768_n

 

男湯は 今村文さんの作品 午後の陽の効果がすごい

光は印象を変えるなあ 本当に 心を左右するよ

女湯の私たちとの 温度や熱や質の違いが面白い アーティストトークがかなり興味深かった

 

IMG_2076

 

台風やらなんやらあったけど いろんな偶然が重なり帰れることになった

みずちゃん

IMG_2078

 

三日間の展示は ホワァ〜〜〜〜〜 と過ぎ

IMG_2080

 

黄昏の気持ちが心満たす 絵を描いているときは わからない

寂しさ 今日が終わる予感 今がこぼれ落ちていく思慕

私は夕暮れが大好きだけど それは 過ぎ去る今を一番意識することができるから

でもそれはいつも寂しさとともにある

肯定的な寂しさ

でも 寂しいもんは寂しい できなかったことは沢山ある

しょうがないから よく覚えておいて 絵にする

IMG_2101

DSCN3876

 

5年ぶりの風林火山集合写真 変わってない いや 変わってる!!

人間二人増えてる 信じられない 改めて

IMG_2104

 

この写真のみんなの顔が好き

IMG_8290 - バージョン 2

5年前 思い出ぽろぽろ

IMG_2085

 

これも好き 家族

IMG_2097

 

水本監督が 気配を消してずっと風林火山を撮影している

実は3年くらい前から

撮られていることを忘れて 変なことを喋っているであろう自分が怖い

でもこの写真はホームビデオとってる人みたい

 

IMG_2109 2

 

番台落ち着く〜〜 つい団子みたいにより集まっちゃう

 

IMG_1966

 

できました

午後の陽射しを 描くことができた 光と影の発見

揺れる小さなアケビ これまでの実り 紫の服 砂利のさざめき テーブルの陰影 コーヒーカップの日常 暗がり おばあちゃんは何に微笑んでいるの?

 

IMG_2088

 

ドッカーン!打ち上げだ〜 若奴 甲府で変わらないで欲しいものナンバーワン

IMG_2105

 

よしゆきさんの運転で 私と作品は帰りました

 

IMG_2089

 

山が美しい

IMG_2093

 

五味醤油トラック イン 談合坂

 

 

 

滞在や制作をすると  言葉にできないけど 頭に浮かぶイメージがある

個々の経験と瞬間を繋げる 大きな一個の思想?みたいなイメージ

だからそれを偉そうに発表するとかではなく それは 私がこれからも生きてくための 言葉ではない標識みたいなもの

いくら頭にそのイメージがあって 大切なことが感覚的には分かっていても

自分の心身さえ うまく扱えないことは多々

でもよもぎちゃんを見て 初子おばあちゃんを見て その間の年齢の様々な人達と関わっていると イメージは輝き出す

思い切って そのイメージを描いて見たんだけど

なんやこれ 葡萄じゃん!!

IMG_2124

こんなんじゃない。。こんなんじゃないんです。。。。

でもこんな風な大切なことが まだまだ図に表すことなど出来ず 私の中にくすぶっています

これからも

 

10月27日は縁故節盆踊り大会です

今はそれに向けて まだ甲府のことで頭がいっぱい